当サイトにはPRが含まれています

出会い系「スマート/SMART(art.e-smart.love)」を調査

豪

どうも!豪です!

今回は「スマート/SMART」(http://art.e-smart.love/)と言う出会い系サイトを調査してみたよ。

結果「スマート/SMART」の利用はおすすめしない

いつものように結果からお伝えするとこの「スマート」と言うサイトは利用規約に別のサイト名が書かれていたり不審な点があるサイトだったよ。

豪

他にもいくつかチェック項目に引っかかるところがあって、おすすめはできないね。詳細は調査を読んでください。

悪質出会い系を見分ける4つのチェックポイント
豪どうも!出会い系の開拓に励んでいる豪です!出会い系に入会する前に俺が必ずチェックすることにしていることを紹介するぞ!これだけチェックすれば悪質サイトはほぼ回避できるぞ!悪質サイトは法律を守らない!最初のチェックポイントは法律を守っているか...

PR

当ブログ確認済みの優良出会い系サイト

ハッピーメール ほのか

ハッピーメール

累積会員数3,000万人

サクラゼロの健全経営

アプリID、電話番号交換OK

お試しポイント1,200円分

5.0

ハッピーメールならサクラなどの心配なく安心して利用できます!

公式サイトはこちら
ハッピーメール(18禁)

「スマート/SMART」の調査

調査内容は調査時点でのものです。変更されている場合があることをご了承ください。

また悪質サイトと断定するものではありません。

※調査日:2019年10月19日

基本情報

サイト名
  • スマート
  • SMART
URL http://art.e-smart.love/
運営会社 Wellfit Success Limited
運営責任者 Benjamin Cheung
所在地 701, hart avenue plaza,
5-9a hart ave., tst,
kowloon, hong kong(香港
電話番号 +852-9872-3135
メールアドレス Info@art.e-smart.love
異性紹介事業届出番号 記載見当たらず

トップページは「スマート」と言うロゴの下に画像があって、その下に「空メールで簡単登録」などとあるだけで情報が少ないね。

トップページを見て出会い系サイトだと分かる人がいるのか疑問だね。

それに今どき登録フォームがなく空メールを送らせて会員登録させるのも珍しいね。

豪

基本情報にアルファベットが多い時点で嫌な予感がするけど、調査は公正に行うよ!

Chromeで閲覧すると警告!

この「スマート」と言うサイトをGoogle製ブラウザChromeで閲覧すると警告が出るね。

「このサイトへ接続は保護されていません このサイトでは機密情報を入力しないでください。」とGoogleが言っているようなもんだし、この警告には従ったほうが良さそうだね。

豪

今時非SSLサイトとかありえないよね

優良サイトではこのような警告が出ることはありません。

※この警告についての解説はセキュア通信(SSL通信)の解説

Googleに登録されていない

この「スマート」と言うサイトはGoogleの検索エンジンに登録(インデックス)されていないね。

検索窓に「site:http://art.e-smart.love/」と入力すると下の画像のようになるんだけど

「一致する情報は見つかりませんでした。」ってことはGoogleにこのサイトが登録されていないってことだね。

何らかの理由でGoogleが登録を見送っているかサイトそのものが登録を拒否する設定にしているかのどちらかってことになるけど、いずれにしてもこのサイトがGoogleとYahoo!の検索結果に表示されることはないってことだね。

豪

出会い系という人を集めなければならないサービスなのにGoogleに登録されていないんだね。

検索結果に出ないサイトの解説

所在地を確認

特定商取引法に関する表記によると所在地は「701, hart avenue plaza,5-9a hart ave., tst,kowloon, hong kong」だね。

最後に「hong kong」とあるから香港に所在地を置いているってことだね。

住所をGoogle Mapに入れてみると

この辺りが表示されたよ。

悪質サイトの多くは国外に所在地をおいています。

国外に所在地があるサイトが怪しい理由

異性紹介事業届出番号の記載がない

「スマート」のあらゆるページを探してみたけどインターネット異性紹介事業届出番号の記載を見つけることはできなかったよ。

もし届出をせずに出会い系を運営しているとしたら違法だし、違法じゃないとしたらこのサイトは出会い系サイト以外のサイトということになるね。

届出をしていても届出番号を記載していないだけという可能性もあるけど、届出をしているならわかり易い場所に書いておいてもらったほうが利用者にとっては安心だよね。

優良出会い系サイトでは届け出をした上でわかりやすい場所に異性紹介事業届出番号を記載しています。

出会い系サイトに関する法律

規約をチェック

「スマート」の利用規約読んで気になった部分を引用しておくよ。

第3条(当社の基本方針)には

当社は、コミュニティサイト運営業者として、各種法令および善良な社会通念、反社会勢力の排除を厳格に遵守することを社是とし、18歳に満たない児童(高校生を含みます)のサイト利用防止を最重点課題として運営することとします。

と書かれているよ。

各種法令を遵守しているんだったら異性紹介事業届けもしているんだろうから、それだったら異性紹介事業届出番号は記載しておいてほしいよね。

第4条(用語の定義)には

この会員規約において、次の用語は以下のように定義します。
1. 「当サイト」とは、当社がwebサイト上で管理運営するコミュニティサイト「strawberry」の有料サービス全般および付帯するサービスと定義します。
2. 「会員」とは、当社が定めた第9条規定の登録手続きを完了し、当サイトを利用する資格を有する18歳以上の個人と定義します。

と書かれているよ。

あれ?「スマート」の利用規約のはずなのにどうやらこの規約は「strawberry」と言うコミュニティサイトのもらしいね。

恐らくサイト名を変更したのに規約を改正していないか利用規約の使い回しなんだろうけど、これはひどいね。

第14条(退会)の1には

1. 会員は、当サイト上の問い合わせへ退会の旨の連絡をし、これを当社に送信する方法その他当社が別途定める方法により、いつでも自由に自ら退会することができるものとします。ご連絡から最大72時間以内に退会処理が完了し、退会に伴う退会料金等は一切かからないものとします。

とあって、退会処理は即時ではなく最大72時間以内に完了することがわかるね。

優良出会い系サイトではいつでも自由に退会できて退会処理も即時に完了します。

料金をチェック

利用規約の第6条の10に

10. 利用料金に関しましては特定商取引法に基づく表記よりご確認をお願い致します。

と書いてあるから、特定商取引法に基づく表記を見に行ったら

商品について
・商品の料金:1ポイント=10円

と書いてあるだけで、どのサービスを利用したら何ポイント消費するかは書いていなかったよ。

どうやら入会前に詳細な料金はわからないようだね。

ちなみにハッピーメールワクワクメールのような優良出会い系では登録する前に消費ポイントが分かるようになっているよ。

豪

登録前に料金もわからないんじゃ俺は利用したくないね。

まとめ:「スマート」は入会前に消費ポイントがわからないサイト

入会前に料金がわからないのは困るよね。入会するにはそれなりの情報をこちらから出すのに、入会後にとんでもない料金が設定されていて使えなかったら情報の取られ損になっちゃうよね。

他にも

  • 所在地が国外
  • インターネット異性紹介事業届出番号の記載が見当たらない
  • 利用規約に「スマート」以外のサイト名が書かれている
  • 退会処理が即座に完了しない(最大72時間以内)

などおすすめしたくない要素があったね。

豪

これではとてもおすすめはできないね。たとえ誰かに誘われても俺は利用はしたくないよ。

読者の方の中に「スマート」に登録したことがある方がいらしたら下のコメントフォームから口コミ情報を寄せていただけると助かります。

コメント コメント反映にお時間を頂く場合があります

タイトルとURLをコピーしました