当サイトにはPRが含まれています

出会い系「EDEN/エデン(eden-happy.com)」を調査

豪

どうも!豪です!

今回は『EDEN/エデン』(http://eden-happy.com)と言う出会い系サイトを調査してみたよ。

結果「EDEN/エデン」はメール送信470円

いつものように結論からお伝えするとこの「EDEN/エデン」と言うサイトは通常メール送信に470円かかるサイトだったよ。

豪

他にもいくつかおすすめしたくない要素があったよ、詳しくは下の調査を見てね。

悪質出会い系を見分ける4つのチェックポイント
豪どうも!出会い系の開拓に励んでいる豪です!出会い系に入会する前に俺が必ずチェックすることにしていることを紹介するぞ!これだけチェックすれば悪質サイトはほぼ回避できるぞ!悪質サイトは法律を守らない!最初のチェックポイントは法律を守っているか...

PR

当ブログ確認済みの優良出会い系サイト

ハッピーメール ほのか

ハッピーメール

累積会員数3,000万人

サクラゼロの健全経営

アプリID、電話番号交換OK

お試しポイント1,200円分

5.0

ハッピーメールならサクラなどの心配なく安心して利用できます!

公式サイトはこちら
ハッピーメール(18禁)

「EDEN/エデン」の調査

調査内容は調査時点でのものです。変更されている場合があることをご了承ください。

また悪質サイトと断定するものではありません。

※調査日:2020年7月7日

基本情報

サイト名
  • EDEN
  • エデン
URL http://eden-happy.com
運営会社 合同会社Timeless
運営責任者 清水一孝
所在地 東京都杉並区高円寺南4-24-12 Trees高円寺311
電話番号 03-4405-3604
メールアドレス info@eden-happy.com
異性紹介事業届出番号 30170027000

トップページには「国内最大級のマッチングサイト」と書かれているね。規模が大きい出会い系といえばハッピーメール(会員数3,000万人)やYYC(会員数1500万人)が思い浮かぶけど、それに肩を並べるくらい規模が大きいってことなのかな?

それにしてはあまり知られていない感じがするけど…、 まあ俺が知らなかっただけってことなのかな。

豪

それでは調査していくよ!

Chromeで閲覧すると警告が!

このEDENと言うサイトをChromeで閲覧すると

上の画像のように「このサイトへの接続は保護されていません このサイトでは機密情報を入力しないでください」と警告が出るね。

豪

このようなサイトではクレカの利用は不安があるよね。

優良サイトではこのような警告が出ることはありません。

※この警告についての解説はセキュア通信(SSL通信)の解説

Googleに登録されてはいるけど…

Googleに「site:http://eden-happy.com」と入力すると

「このページの情報はありません。」と表示されるよ。

これはこのサイトがGoogleに登録(index)されてるけどスニペット(ページ情報)を作成させない設定にしているということを意味するよ。

豪

何でこんな設定にしているのかな?

所在地を確認

特定商取引法に関する表記には所在地「東京都杉並区高円寺南4-24-12 Trees高円寺311」と書かれているね。

この住所をGoogleマップに入れてみると

このあたりが表示されたよ。

さらにストリートビューでみてみると三階建(?)の雑居ビル風の建物が見えたよ。

規約をチェック

EDENの利用規約を読んで気になった部分を引用しておくよ

第1条「会員」を一部抜粋すると

本サービスは,インターネット上において複数の会員間におけるコミュニケーション(知覚・感情・思考の伝達・意志の疎通・心や気持ちの通い合い・互いに理解し合う等)を行うために利用する場を提供するものであり,会員同士互いに補完し,会員らによりよい体験を提供する事を目的とする。
本サービスは,コミュニケーションの場を提供するものであり,出会いそのものを提供するものではない。(異性もしくは同姓の出会いを斡旋及び保証するものではない。)

とあるよ。

「本サービスは、コミュニケーションの場を提供するものであり、出会いそのものを提供するものではない。」と言う一文は非常に気なるね。

豪

マッチングサイトって出会いを提供するサービスじゃなかったっけ?

第3条「当規約の変更」には

当規約は,会員の事前の承諾を得ることなく変更されることがある。会員は,変更後の内容にて本サービスの利用を制限される。

とあるね。

豪

突然規約が変わっても会員は従わなくてはならないってことかな

第4条「退会」を一部抜粋すると

なお,退会申請から処理されるまで3日かかり,退会申請についての手数料は一切発生しない。

とあり、退会処理は即時ではなく3日かかるってことがわかるね。

優良出会い系サイトではいつでも自由に退会できて退会処理も即時に完了します。

第7条「情報・広告の通知」には

当社は,本サービスを利用する会員らに対して,メール,本サービス内での表示,当社が適当と判断する方法で会員らに対して,情報や広告を通知することができる。

とあるね。広告メールが送られてくるってことかな?

そして最後の附則には

本サービスは,会員間のコミュニケーションを活性化させるべく,場合によっては,本社社員あるいはアルバイトが対応する場合がある。

と書かれているよ。

これも非常に気になるね。

豪

コミュニケーションを活性化させるために社員あるいはアルバイトが対応ってどういうこと???

料金をチェック

「EDEN」の料金は1pt=10円で

  • 掲示板閲覧0ポイント
  • プロフィール閲覧 0ポイント
  • 通常メール送信 47ポイント
  • 掲示板書き込み 1ポイント
  • 未読メール閲覧 0ポイント
  • 既読メール閲覧 0ポイント
  • プロフィール写真閲覧 0ポイント

と高額な料金が設定されているよ。

優良出会い系のハッピーメールやワクワクメールはメール送信50円なのに対し「EDEN」では通常メール送信470円だから優良出会い系の9倍以上のメール送信料金がかかるってことだね。

豪

メール送信に優良サイトの9倍以上料金がかかるんじゃ高額と言わざるおえないね。

女性も有料の従量課金制(ポイント制)出会い系サイトのほとんどは悪質サイトです。

女性が有料の出会い系サイトが怪しい理由

まとめ:「EDEN/エデン」は社員あるいはアルバイトが対応する場合がある出会い系

以上見てきたように「EDEN/エデン」は利用規約に「会員間のコミュニケーションを活性化させるべく,場合によっては,本社社員あるいはアルバイトが対応する場合がある」とはっきりと書かれているサイトだということがわかったね。

他にも

  • 通常メール送信470円(優良出会い系の9倍以上)
  • 出会いそのもの提供するものではない(利用規約第1条)
  • 退会処理に3日かかる

など、おすすめしたくない要素がいくつもあったよ。

豪

これでは俺は利用したくないね。おすすめもしないよ、利用するなら自己責任で!!

読者の方の中に「EDEN/エデン」を利用したことがある方がいらしたら下のコメントフォームから口コミ情報を寄せていただけるとありがたいです。

コメント コメント反映にお時間を頂く場合があります

タイトルとURLをコピーしました