当サイトにはPRが含まれています

出会い系「PLAY(full-curiosity.com)」の調査

豪

どうも!豪です!

今回は「PLAY/プレイ」(http://full-curiosity.com/)と言うサイトを調査してみたよ

結果「PLAY」はおすすめできないサイト

結論から言うと「PLAY」はメールアドレスを送るのに1万円かかるサイトだったよ。

豪

悪質サイトの特徴にもいくつか当てはまっていたよ。詳しくは調査を読んでね。

悪質出会い系を見分ける4つのチェックポイント
豪どうも!出会い系の開拓に励んでいる豪です!出会い系に入会する前に俺が必ずチェックすることにしていることを紹介するぞ!これだけチェックすれば悪質サイトはほぼ回避できるぞ!悪質サイトは法律を守らない!最初のチェックポイントは法律を守っているか...

PR

当ブログ確認済みの優良出会い系サイト

ハッピーメール ほのか

ハッピーメール

累積会員数3,000万人

サクラゼロの健全経営

アプリID、電話番号交換OK

お試しポイント1,200円分

5.0

ハッピーメールならサクラなどの心配なく安心して利用できます!

公式サイトはこちら
ハッピーメール(18禁)

「PLAY」の調査

調査内容は調査時点でのものです。変更されている場合があることをご了承ください。

また悪質サイトと断定するものではありません。

※調査日:2018年11月27日

基本情報

サイト名
  • PLAY
  • プレイ
URL http://full-curiosity.com/
運営会社 TOS COMMUNICATION MEDIA LIMITED
所在地 12D,Tower5,Yoho Town Phase1,8 Yuen Lung Street,Yuen Lung,NT,Hongkong
電話番号 +66638093855
メールアドレス info@full-curiosity.com
異性紹介事業届出番号 記載みあたらず

この「PLAY」のトップページに使われている画像に見覚えがあったので画像検索ににかけてみたところ

同じ画像を使っているサイトが多数見つかったよ。

恐らくフリー画像かなんかなんだろうけど、普通出会い系はちゃんとモデルを雇ってオリジナルの画像でサイトを作るものじゃないのかな。

Chromeで閲覧すると警告!

この「PLAY」と言うサイトはChromeで閲覧すると警告が出るね。

豪

Googleが「このサイトでは機密情報を入力しないでください。」と言っているんだから、従ったほうがいいと思うよ。

優良サイトではこのような警告が出ることはありません。

※この警告についての解説はセキュア通信(SSL通信)の解説

Googleの説明作成をブロックしている

このサイトはGoogleの検索結果のサイト説明(スニペット)が作成されるのをブロックしているね。

検索窓に「site:http://full-curiosity.com/」と入れると「このページの情報はありません」と表示されるよ。

これはこのサイトがGoogleがサイト説明文を作成するのブロックしているってことだよ。

豪

なにか不都合でもあるのかな?

検索結果に出ないサイトの解説

所在地を確認

特定商取引法に関する表記にある所在地は「12D,Tower5,Yoho Town Phase1,8 Yuen Lung Street,Yuen Lung,NT,Hongkong」となっているよ。

香港の法人のようだね。

悪質サイトの多くが国外に所在を置いています。

国外に所在地があるサイトが怪しい理由

異性紹介事業届出番号の記載がない

「PLAY」のどこを探しても異性紹介事業届出番号(認定番号)を見つけることができなかったよ。

もし届出をしていないとなると違法サイトもしくは出会い系以外のサイト(出会えないサイト)ということになるね。届出をして番号を記載してないだけかもしれないけど、それはそれで不審だよね。

出会い系サイトに関する法律

利用規約をチェック

「PLAY」の利用規約できなる部分を抜粋するね。

禁止事項で

個人情報の公開、もしくは個人を特定できるような利用

が禁止されているよ。

豪

個人を特定できるような利用をせずに出会うことは不可能じゃない?

免責事項には

本サービスはメンバー様へ交流の場を提供するサービスであり、付随するその他の事項を提供するものでは無いということをメンバー様は了承するものとします。

と言う一文が含まれているよ。

豪

「付随するその他の事項」とはなんだろうね?

退会と言う項目には

退会処理には事務処理にシステムの都合上最大7日間の期間を要することがあります。

と書かれているよ。

優良出会い系サイトではいつでも自由に退会できて退会処理も即時に完了します。

個人情報と言う項目には

セキュリティーの為に英数字などの文字等に障害が起こることが御座います

と言う一文が含まれているよ。

メール内に含まれるメールアドレス等の文字に文字化けを意図的におこし、プロテクト解除費用と称し高額な請求をしてくるサイトもあります。

料金をチェック

「PLAY」の料金は1ポイント=10円で

  • メールを送る 32ポイント
  • メールアドレスを送る 1000ポイント

など高額な料金が設定されているね。

メール送るのに320円かかるのも高いけど、メールアドレスを送るのに1万円はえらく高いね。

優良出会い系のPCMAXハッピーメールでは女性は無料、男性でも50円でメールを送れることを考えると「PLAY」の料金は高額と言わざるをえないね。しかも優良出会い系では50円のメールにメールアドレスやLINE IDを書くことができるよ。

女性が有料の出会い系サイトが怪しい理由

まとめ:「PLAY」はメールアドレスを送るのに1万円かかるサイト

「PLAY」の料金設定だけで俺はパスするけど

他にも

  • 所在地が国外
  • 異性紹介事業届出番号の記載がない
  • 退会処理に7日間かかる

などおすすめできない要素があるよ。

豪

優良出会い系で1000ポイントあったら200通もメールを送れちゃうのに、メールアドレスを送るだけで1000ポイントもかかるんじゃねぇ…

読者の方の中に「PLAY」を利用したことがある方がいらしたら、コメントフォームからクチコミ情報を寄せて頂けると助かります。

コメント コメント反映にお時間を頂く場合があります

タイトルとURLをコピーしました