
どうも!豪です!
今回は「1」(http://none111.com/)と言うサイトを調査してみたよ。
結果「1」はおすすめできないサイト
結論から言うとこのサイトは利用規約に「本サイトは会員間のコミュニケーションを活性化させるべく、場合によっては、本社社員あるいはアルバイトが対応する場合がある。」と書かれているサイトだったよ。

他にもおすすめしたくない要素があったよ。詳しくは調査を読んでね。

PR
当ブログ確認済みの優良出会い系サイト
ハッピーメール
累積会員数3,000万人
サクラゼロの健全経営
アプリID、電話番号交換OK
お試しポイント1,200円分
ハッピーメールならサクラなどの心配なく安心して利用できます!
公式サイトはこちら
ハッピーメール(18禁)
「1」の調査
調査内容は調査時点でのものです。変更されている場合があることをご了承ください。
また悪質サイトと断定するものではありません。
※調査日:2018年12月1日
基本情報
サイト名 |
|
URL |
|
運営会社 | 合同会社APS |
所在地 | 東京都台東区元浅草1-6-12-522 |
電話番号 | 050-6869-4505 |
メールアドレス | one1_info@yahoo.co.jp |
異性紹介事業届出番号 | 30180033000 |
なんて読むべきかわからないけど「1」と書いてあるサイト。
あとは登録の仕方へのリンク、料金表、サブメニューしかないね。
てか、このサイトガラケーのやつっぽいね。

それはともかく、調査開始
Chromeで閲覧すると警告!
このサイトをChromeで閲覧すると警告が出ちゃうね。

このサイトではクレジットカードなどの機密情報を入力するのは止めたほうがいいね。
※この警告についての解説はセキュア通信(SSL通信)の解説
Googleで検索されない設定
このサイトはGoogleの検索エンジンにインデックス(登録)されていないね。
検索窓に「site:http://none111.com/」と入力して「一致する情報は見つかりませんでした」って出るってことはこのサイトがGoogleにインデックスされていないことを意味するよ。
Googleがあえてインデックスしていないかサイトがインデックスを拒否する設定にしているかののどちらかだけど、いずれにしてもこのサイトがGoogleとYahooの検索結果に表示されることはないってことだね。
所在地を確認
特定商取引法に基づく表記には所在地「東京都台東区元浅草1-6-12-522号室」とあるので、この住所をグーグルマップに入れてみると
ここが表示されたよ。
さらにストリートビューで見てみると「TVSESPART16 新御徒町」というワンルームマンショっぽい建物があったから、ここの552号室なんだろうね。
利用規約をチェック
「1」の利用規約で気になったところを引用するよ。
第4条には
当サイトに入会した際に付与される無料ポイント200ポイント(2000円分)を使い切るまでは無料としますが、その後は会員様の意思によりポイントを購入してください。
とあるね。無料ポイントが付与されるのは問題ないけど、後で関わってくるから覚えておいてね。
第20条には
個人情報取り扱いにおいて、犯罪等に悪用されないようにセキュリティーのために英数字などの文字等に障害が起る事がございますが、これはネット犯罪等より会員様をお守りし、安心してご利用頂けるよう実施しているサービスである事をご了承ください
と英数字などの文字に障害が起こることがあるとあるね。
第22条の(1)にも
個人情報の収集・利用・提供について
個人情報の収集は、収集目的を明らかにし、収集した個人情報は使用範囲を限定し、適切に取り扱います。又、犯罪等に悪用されないようにセキュリティーのために文字等に障害が起る事がございますが、これはプロテクト機能によるものなのでご了承ください。
と第20条と同じことが書かれているね。
第24条には
本サイトは会員間のコミュニケーションを活性化させるべく、場合によっては、本社社員あるいはアルバイトが対応する場合がある。
と書かれているね。

盛り上げ役(活性化)のための内部要員を普通はサクラと言わない?
料金をチェック
「1」の料金は1pt=0円と書かれていて
料金表も
- 掲示板の詳細を見る0pt
- 掲示板に書き込む0pt
- メッセージを送信する0pt
- 受信メッセージを見る0pt
- プロフィールを見る0pt
- 写真を見る0pt
- 動画を見る0pt
と全て0ptになっているね。
料金表はトップページと利用規約にあるけどどちらも全て0ptとなっているよ。
でも、先程の利用規約に「入会した際に付与される無料ポイント200ポイント」と書いてあるから、料金表には書かれていないポイントを消費するなにかがあると予想されるよね。

入会前に全ての料金がわからないサイトは使う気がなくなるね
優良出会い系サイトのPCMAXやハッピーメールでは料金は明確で入会前にすべてわかるようになっているよ。
まとめ:「1」は本社社員あるいはアルバイトが対応する場合があるサイト
利用規約の第24条に「本サイトは会員間のコミュニケーションを活性化させるべく、場合によっては、本社社員あるいはアルバイトが対応する場合がある。」とサクラを示唆するようなことが書かれているのは見逃せないね。
他にも
- 退会方法が書かれいない
- 利用規約に文字等に障害が起こることがと書かれている
- 料金が不明確
などおすすめできない要素があったね。

利用規約に「本社社員あるいはアルバイトが対応する場合がある」とあるだけで俺はパスだね。
読者の方の中に「1」を利用したことがある方がいらしたら、コメントフォームからクチコミ情報を寄せて頂けると助かります。
コメント コメント反映にお時間を頂く場合があります