当サイトにはPRが含まれています

出会い系「スタンダード(standard-xxx.com)」の調査

豪

どうも!豪です!

今回は「スタンダード/STANDARD」(http://standard-xxx.com)と言うサイトを調査してみたよ。

結果「スタンダード」はおすすめできないサイト

結論から言うと「スタンダード」はアドレスや電話番号を送るのに1万円かかるサイトだったよ。

豪

他にもチェック項目にいくつか引っかかっていたよ。詳しくは調査を読んでみてね。

悪質出会い系を見分ける4つのチェックポイント
豪どうも!出会い系の開拓に励んでいる豪です!出会い系に入会する前に俺が必ずチェックすることにしていることを紹介するぞ!これだけチェックすれば悪質サイトはほぼ回避できるぞ!悪質サイトは法律を守らない!最初のチェックポイントは法律を守っているか...

PR

当ブログ確認済みの優良出会い系サイト

ハッピーメール ほのか

ハッピーメール

累積会員数3,000万人

サクラゼロの健全経営

アプリID、電話番号交換OK

お試しポイント1,200円分

5.0

ハッピーメールならサクラなどの心配なく安心して利用できます!

公式サイトはこちら
ハッピーメール(18禁)

「スタンダード」の調査

調査内容は調査時点でのものです。変更されている場合があることをご了承ください。

また悪質サイトと断定するものではありません。

※調査日:2018年12月10日

基本情報

サイト名
  • スタンダード
  • STANDARD
  • フェイト(?)
URL http://standard-xxx.com/
運営会社 株式会社クラフト
所在地 東京都墨田区太平2-6-1
電話番号 03-5207-2382
メールアドレス

info@standard-xxx.com

info@fate-i.net

異性紹介事業届出番号 記載なし

のっけからなんなんだけど「新時代のコミュニケーションスタンダード」とトップページに書いてあるね。

「新時代」、「新感覚」って言っているサイトはたいて何が新しいかわからないことが多い(個人の見解です)んだけど、ここはどうかな?

豪

調べたらわかるよねってことで、調査開始!

Chromeで閲覧すると警告!

「スタンダード」をChromeで閲覧すると警告が出るよ。

豪

「このサイトでは機密情報を入力しないでください。」ってGoogleが言ってるんだから従ったほうがいいよね。

優良サイトではこのような警告が出ることはありません。

※この警告についての解説はセキュア通信(SSL通信)の解説

別の出会い系が同じURL存在

「スタンダード」がGoogleの検索エンジンにインデックスされているかどうか調べるために「site:http://standard-xxx.com」と入力してみたら「フェイト」と言うサイトが出てきたよ。

始めは以前のサイト名がGoogleのキャッシュに残っているだけかと思ったんだけど、たどってみるとまだ「フェイト」のページがそのまま残っていたよ。

豪

「フェイト」は作りかけみたいな感じなんだけどこれはなんだろうね? …なんか嫌な胸騒ぎがしちゃうね。

所在地を確認

特定商取引法に関する表記には所在地「東京都墨田区太平2-6-1」と書いてあるから、この住所をグーグルマップに入れていみると

このあたりが表示されたよ。

ストリートビューで確認してみたところ「キムラハイツ」というワンルームマンションっぽい建物がこの住所に建っていたよ。

異性紹介事業届出番号の記載がない

「スタンダード」のどこを探してみても異性紹介事業届出番号(認定番号)の記載はなかったよ、それどころか特定商取引法に関する表記に「インターネット異性紹介の届出について」と言う欄があるんだけどそこは空欄だったよ。

届出をしていないとすると悪質出会い系か出会い系以外のサイト(出会えないサイト)ということになるね。届出をしていて番号の記載をしていないだけってこともあり得るけど、それはそれで不自然だよね。

優良出会い系サイトでは届け出をした上でわかりやすい場所に異性紹介事業届出番号を記載しています。

出会い系サイトに関する法律

利用規約をチェック

「スタンダード」の利用規約で気になったところを引用するよ。

第5条【退会】の最後に

退会申請後、3日以内に退会完了となります

と退会完了に3日かかるとあるね。

優良出会い系サイトではいつでも自由に退会できて退会処理も即時に完了します。

第6条【サイトの目的】

本サービスの利用にあたり会員はニックネーム等を用い、メールでのコミュニケーションを楽しむ事を目的としています。
会員同士が直接面会する(会う)行為がある場合は、責任は会員各個人に帰属するものとし、サイト及び事務局はその責任を負いません。
尚、サイト及び事務局は、男女の出会いを斡旋するなど、異性との出会いを保障するものではありません。

と「男女の出会いを斡旋するなど、異性との出会いを保証するのもではありません」と、前半と矛盾するようなことが書かれているね。

豪

会員同士が会うのは勝手だけど、うちは斡旋とかしてないよってことなのかね?

第9条【会員の権利】には

本サービスを利用する会員は、異性または同性の関心を引く為に、自己の身分上、経済上の情報につき、多少の誇張の表現を用いることができる。

と書かれているね。

豪

これは嘘をついてもいいと言っているように取れるね。

料金をチェック

「スタンダード」の料金は1pt=10円で

  • 掲示板の閲覧 0pt
  • 掲示板の書き込み 0pt
  • メッセージを読む 0pt
  • メッセージ送信・返信する 38pt
  • プロフィール閲覧 0pt
  • プロフィール検索 0pt
  • 写真を閲覧する 0pt
  • 電話番号を送る 1000pt
  • アドレスを送る 1000pt

と高額な料金が設定されているよ。

豪

電話番号やアドレスを送るのに1万円!

優良出会い系のPCMAXハッピーメールは女性は無料、男性でもメール送信は50円だよ。しかも50円のメールに電話番号、メールアドレス、LINE IDなども書くことができることを考えると、「スタンダード」の料金は高額と言わざるをえないよね。

女性も有料の従量課金制(ポイント制)出会い系サイトのほとんどは悪質サイトです。

女性が有料の出会い系サイトが怪しい理由

まとめ:「スタンダード」は電話番号を送るのに1万円かかるサイト

優良出会い系サイトで1万円分メールを送るとすると200通も送れて、2通目以降なら電話番号やメールアドレスも送れることを考えると、このサイトを利用する気にはならないね。

他にも

  • 異性紹介事業届出番号の記載がない
  • 退会完了までに日数がかかる
  • 利用規約に「男女の出会いを斡旋するなど、異性との出会いを保障するものではありません」の一文がある
  • 女性も有料

などおすすめできない要素がいくつもあったね。

豪

同じURLの下に「フェイト」と言う謎のサイトもぶら下がっているのも気になるし、とてもおすすめはできないね。

読者の方の中に「スタンダード」を利用したことがある方がいらしたら、コメントフォームからクチコミ情報を寄せていただけるとありがたいです。

コメント コメント反映にお時間を頂く場合があります

タイトルとURLをコピーしました