
どうも!豪です!
今回は「waltz/ワルツ」(http://z3iw2kny.waltz-of-destiny.com/)と言うサイトを調査してみたよ。
結果「waltz」はおすすめしたくないサイト
結論から言うとこのサイトは利用規約に「出会いを斡旋及び保証するものではありません。」と言う一文が含まれているサイトだったよ。

他にもいくつか悪質サイトの特徴に当てはまっていたよ。詳しくは調査を読んでね。

PR
当ブログ確認済みの優良出会い系サイト
ハッピーメール
累積会員数3,000万人
サクラゼロの健全経営
アプリID、電話番号交換OK
お試しポイント1,200円分
ハッピーメールならサクラなどの心配なく安心して利用できます!
公式サイトはこちら
ハッピーメール(18禁)
「waltz」の調査
調査内容は調査時点でのものです。変更されている場合があることをご了承ください。
また悪質サイトと断定するものではありません。
※調査日:2018年12月2日
基本情報
サイト名 |
|
URL | http://z3iw2kny.waltz-of-destiny.com/ |
運営会社 | CHRISTIL-ANN SALES LOPEZ |
所在地 | 1460-A CASA LEONOR BLDG,RM,404 DOROTEO COR,T,ALONZO,BARANGAY313, SANTA CRUZ NCR,CITY OF MANILA |
電話番号 | 010-507-836-5568 |
メールアドレス | info@z3iw2kny.waltz-of-destiny.com |
異性紹介事業届出番号 | 記載みあたらず |
トップページは「waltz」と言うロゴとメールが立ち上がる登録はコチラと言うボタン、簡単無料登録はコチラという登録フォームへリンクされているボタンとログインフォームしかないね。
出会いとかマッチング等の言葉はなくひと目でなんのサイトかわかる人は少ないんじゃないかな。

それでは早速調査してみよう
Chromeで閲覧すると警告!
このサイトはChromeで閲覧すると警告が出るね。

Googleが「このサイトでは機密情報を入力しないでください。」って言ってるんだから従ったほうがいいよね。
※この警告についての解説はセキュア通信(SSL通信)の解説
Googleで検索されない設定
「waltz」はサイトがGoogleの検索エンジンにインデックス(登録)されていないね。
検索窓に「site:http://z3iw2kny.waltz-of-destiny.com/」と入力して「一致する情報は見つかりませんでした」と出るってことは、このサイトがGoogleにインデックスされていないことを意味するよ。
インデックスされていないわけはGoogleが何らかの理由でインデックスを避けているかサイトがインデックスを拒否する設定にしているかのどちらかだけど、どちらにしてもこのサイトがGoogleとYahooの検索結果に現れることはないってことだね。
所在地を確認
特定商取引法に基づく表記にはAddress「1460-A CASA LEONOR BLDG,RM,404 DOROTEO COR,T,ALONZO,BARANGAY313,SANTA CRUZ NCR,CITY OF MANILA」とあって、マニラつまりフィリピンにある会社だね。
出会い系サイト規制法
このサイトのどこを探してみても異性紹介事業届出番号(認定番号)の記載を見つけることができなかったよ。
届出をしていないのなら違法サイトか出会い系以外のサイト(出会えないサイト)ということになっちゃうね。届出をしていて番号の記載をしていないだけのこともあるかもしれないけど、それはそれで不審だね。
利用規約をチェック
「waltz」の利用規約で気になったところを引用するよ。
第5条 サイト概要には
当社番組はメールでのコミュニケーションを楽しむものであり、異性もしくは同姓との出会いを斡旋及び保証するものではありません。所謂ネカマ等を判別する術も持ちません。ご利用に際しては、すべてお客様の自己責任にてご利用ください。
と書かれているね。「出会いを斡旋及び保証するものではありません。」と自ら出会い系であることを否定しているとも取れるよね。

出会い系は出会いを斡旋するサービスのことだよね?
第7条 禁止事項では
個人情報の公開、もしくは個人を特定できるような利用。
が禁止されているよ。

個人を特定できるような利用をしないでリアルに出会うなんてことできる?
第18条 退会処理またはメール配信についてでは
退会処理には1~2日かかる場合もございますのでご了承ください。
と、退会処理に1~2日かかるとあるね
料金をチェック
「waltz」の料金は1pt=10円で
- 掲示板閲覧 0Pt
- プロフィール閲覧 0Pt
- 通常メール送信 43Pt
- 掲示板書き込み 0Pt
- アドレスメール送信(メールアドレス送信・電話番号送信) 1000Pt
- アドレスメール閲覧(メールアドレス閲覧・電話番号閲覧) 0Pt
- 未読メール閲覧 0Pt
- 既読メール閲覧 0Pt
- プロフィール写真閲覧 0Pt
- メール添付写真閲覧 0Pt
- 写真登録 0Pt
- ムービー、音声再生 0Pt
と高額な料金が設定されているよ。

アドレスメール送信に1万円!!
優良出会い系サイトのPCMAXやハッピーメールは女性は無料、男性でもメール送信は50円でこの50円のメールにメールアドレスやLINE IDを記入することができることを考えると、「waltz」の料金は高額と言わざるをえないね。
まとめ:「waltz」はメールアドレス送信に1万円かかるサイト
とにかくこのサイトは料金が高いね。
通常メール430円、メールアドレス送信1万円など優良出会い系なら50円でできちゃうことなのに、それがこれではね。
他にも
- 利用規約に「出会いを斡旋及び保証するものではありません」とある
- 所在地が国外
- 異性紹介事業届出番号の記載がない
- 女性も有料
とおすすめしたくない要素があったね。

料金だけで俺はパスだね。もちろんあなたにもおすすめしないよ。
読者の方の中に「waltz」を利用したことがある方がいらしたら、コメントフォームからクチコミ情報を寄せて頂けるとありがたいです。
コメント コメント反映にお時間を頂く場合があります