当サイトにはPRが含まれています

出会い系「Pancy/パンシー(sw-celeb.net)」の調査

豪

どうも!豪です!

今回は「Pancyplus/パンシープラス」(http://sw-celeb.net/)と言う出会い系の調査結果をお伝えするよ。

結果「Pancyplus/パンシープラス」はおすすめしたくない

いつものように結果からお伝えするとこの「Pancyplus」は利用規約に「異性もしくは同性との出会いを斡旋、保証するものではありません」と書いてあるサイトだったよ。

豪

他にもいくつかチェック項目に引っかかっていておすすめは無理な感じだね。詳しくは以下の調査をお読みください。

悪質出会い系を見分ける4つのチェックポイント
豪どうも!出会い系の開拓に励んでいる豪です!出会い系に入会する前に俺が必ずチェックすることにしていることを紹介するぞ!これだけチェックすれば悪質サイトはほぼ回避できるぞ!悪質サイトは法律を守らない!最初のチェックポイントは法律を守っているか...

PR

当ブログ確認済みの優良出会い系サイト

ハッピーメール ほのか

ハッピーメール

累積会員数3,000万人

サクラゼロの健全経営

アプリID、電話番号交換OK

お試しポイント1,200円分

5.0

ハッピーメールならサクラなどの心配なく安心して利用できます!

公式サイトはこちら
ハッピーメール(18禁)

「Pancyplus/パンシープラス」の調査

調査内容は調査時点でのものです。変更されている場合があることをご了承ください。

また悪質サイトと断定するものではありません。

※調査日:2019年10月20日

基本情報

サイト名
  • Pancyplus
  • パンシープラス
URL http://sw-celeb.net/
運営会社 インテリアスエージェンスー株式会社
運営責任者 渡辺直孝
所在地 大阪府 大阪市 中央区 南船場 4丁目 10−5
電話番号 不明
メールアドレス info@sw-celeb.net
異性紹介事業届出番号 記載見当たらず

トップページは画像が一枚あるだけの簡素なデザインだね。

画像に「データで恋するマッチングアプリ」って書いてあるけど、アプリ?じゃなくてサイトだよね。アプリストアを探しても同名のアプリは見当たらないし一体何なんだろうね。

豪

それでは調査してみよう!

Chromeで閲覧すると警告!

この「Pancyplus」と言うサイトをChromeで閲覧すると下の画像のような警告が出るね。

このサイトへ接続は保護されていません このサイトでは機密情報を入力しないでください」とのことだよ。

ChromeはGoogle製のブラウザだからこれはGoogleが言っているようなもんだし、従った方が良いと思うよ

豪

今時非SSLサイトとか俺は怖くて使えないね

優良サイトではこのような警告が出ることはありません。

※この警告についての解説はセキュア通信(SSL通信)の解説

所在地を確認

特定商取引法に基づく表記には所在地「大阪府 大阪市 中央区 南船場 4丁目 10−5」とあるね。

この住所をGoogle Mapsに入れていみると

この辺りが表示されたよ。

さらにストリートビューで見てみると1階と2階が飲食店でその上がマンション?のような建物が建っていたよ。

異性紹介事業届出番号の記載がない

「Pancyplus」のどのページを探してみてもインターネット異性紹介事業届出番号の記載を見つけることはできなかったよ。

もし届出をせずに出会い系を運営しているのだとしたら違法だし、違法じゃないとしたらこのサイトは出会い系以外のサイトということになるね。

届出をしていて届出番号を記載していないだけということもあり得るけど、利用者としては届出をしているなら堂々と記載しておいて欲しいね。

優良出会い系サイトでは届け出をした上でわかりやすい場所に異性紹介事業届出番号を記載しています。

出会い系サイトに関する法律

規約をチェック

「Pancyplus」の利用規約を読んで気になった部分を引用してみるね。

まずはいきなり

ユーザーの皆様はPIECEのSNS(ソーシャルネットワーキングサービス)の利用に際して、
必ず本利用規約をご一読の上、同意頂きご利用ください。

と書かれていて俺は当惑してしまったよ。

恐らくサイト名を変更した際に規約を直さなかったか、他サイトの利用規約を使いまわしたかのどちらかなんだろうけどこれはひどいね。

豪

「PIECE」って何?「Pancyplus」の利用規約じゃないの?

違うサイトの規約ならここから先は読んでも意味ない気もするけど、続けるよ。

第6条(退会)を一部引用すると

・会員はメインメニュー画面より「お問合せ」項目を選択し「退会について」を送信する事により退会手続きを行い、退会することができます。また、退会処理には事務処理・システムの都合上最大14日間の期間を要することがあります。退会処理の完了までにサイト内に会員番号とニックネームを用いてアクセスした場合は、退会処理は解除される事となります。
退会にあたって手数料等は一切発生致しません。

とあり、退会処理には最大14日間かかり、退会処理完了までにアクセスしてしまうと退会処理が解除されてしまうとあるね。

優良出会い系サイトではいつでも自由に退会できて退会処理も即時に完了します。

第10条(その他)には

・本サービスは広告収入で運営されております。
その為、本サービス会員へ広告主からの広告等が不定期に配信されることがあります。
会員は、広告等を配信される事を承諾したものと致します。
当社は、本サービスにおけるメールの内容その他の真偽の確認、保証等を行うものではなく、本サービスのご利用は会員が自己の責任と負担において行うものと致します。
当社はメールでのコミュニケーションを楽しむものであり、異性もしくは同性との出会いを斡旋、保証するものではありません。
また当サイトのメール内容には会話を楽しんで頂くために制作された文章が含まれます。
意図的な位置情報を伝える内容など誘導後のトラブル回避のためこちらで一部削除となる場合がございます。
またメール内容、プロフィール等の真偽を保証するものではなく、お客様ご自身の判断、経済的余裕の範囲内でお楽しみ頂く事を目的としております。
還元キャンペーンの対象となるのは、サイト内でご利用いただけるポイントになりますので予めご了承ください。
ご紹介するキャンペーンは当日指定ポイント購入をいただけた場合、より番組を楽しんで頂く事を目的としておりキャンペーンでの特典をお買い求め頂くものではございません。
キャンペーン参加による特典・権利をお約束しておらず、キャンペーンで発生する条件クリアにより獲得できるゲームイベントまたサービスイベントである事をご理解頂き、メールでの会話、出会いをお楽しみ下さい。
ご紹介するイベントはお客様へポイント購入を強制するものではございません。
楽しく利用して頂く為にも、お客様のご都合の付く範囲でポイント購入を行いました際にお楽しみ頂くものです。
キャンペーン参加を目的とした無理なポイント購入は、お客様に過度なご負担を招く恐れがありますのでお控え頂くようお願い致します。
当番組からご紹介するキャンペーンには全てゲームとしての条件やルールが記載されております。

といろんなことが詰め込んであるね。

  • 広告メールが不定期に配信される
  • 当社はメールでのコミュニケーションを楽しむものであり、異性もしくは同性との出会いを斡旋、保証するものではありません
  • また当サイトのメール内容には会話を楽しんで頂くために制作された文章が含まれます

中でもこの3つはすごく気になるね。

出会い系サイトのはずなのに「異性もしくは同性との出会いを斡旋、保証するものではありません」と出会い系であることを否定しているとも取れることが書いてあるね。

豪

出会い系って出会いを斡旋するサービスじゃなかったっけ?

それに「会話を楽しんで頂く為に制作された文章」ってなんなんだ?

料金をチェック

「Pancyplus」の料金は1pt=10円で

  • プロフィール変更 0(pt)
  • 掲示板閲覧 5(pt)
  • プロフィール写真設定 0(pt)
  • メール閲覧 10(pt)
  • メールの送信・返信 10(pt)
  • 投稿写真閲覧 10(pt)
  • 添付写真閲覧 10(pt)
  • 相手の写真表示 0(pt)
  • お気に入り登録 0(pt)
  • メール添付写真閲覧 30(pt)
  • 画像登録 0(pt)
  • 掲示板記入 5(pt)

と高額な料金が設定されているよ。

メール関係だけをみてもメール閲覧100円、メール送信・返信100円だね。優良出会い系のハッピーメールワクワクメールならメール閲覧無料、メール送信50円だから、「Pancyplus」の料金はかなり高いと言えるね。

女性も有料の従量課金制(ポイント制)出会い系サイトのほとんどは悪質サイトです。

女性が有料の出会い系サイトが怪しい理由

まとめ:「Pancyplus」はメールでのコミュニケーションを楽しむもの

利用規約にはっきりと「当社はメールでのコミュニケーションを楽しむものであり、異性もしくは同性との出会いを斡旋、保証するものではありません」と書かれているからそのようなサイトと判断するしかないね。

あくまでメールでのコミュニケーションを楽しむもので出会いを斡旋するものではないってことだね。

他にも

  • サイト名と利用規約にあるサイト名が一致していない
  • インターネット異性紹介事業届出番号の記載がみあたらない
  • 広告メールが配信される
  • サイトのメール内容には会話を楽しんで頂くために制作された文章が含まれる
  • 高額な料金設定
  • 女性も有料
  • メールを閲覧するのにポイントを消費する
  • 退会処理に最大14日間かかる

などおすすめしたくない要素がいくつもあったよ。

豪

うーん、まれに見るてんこ盛り。

読者の方の中に「Pancyplus」を利用したことがある方がいらしたらコメントフォームから口コミ情報を寄せていただけるとありがたいです。

コメント コメント反映にお時間を頂く場合があります

タイトルとURLをコピーしました