どうも!豪です!
今回は「サイトル」(http://gfjoikrncsyej.com/)と言うサイトを調査してみたよ。
結果「サイトル」はおすすめできないサイト
結論からお伝えすると「サイトル」はアドレスや電話番号の送信に4300円かかるサイトだったよ。
他にもチェック項目にいくつか引っかかっていてお薦めはできないね。詳細は調査を読んでね。
PR
当ブログ確認済みの優良出会い系サイト
ハッピーメール
累積会員数3,000万人
サクラゼロの健全経営
アプリID、電話番号交換OK
お試しポイント1,200円分
ハッピーメールならサクラなどの心配なく安心して利用できます!
公式サイトはこちら
ハッピーメール(18禁)
「サイトル」の調査
調査内容は調査時点でのものです。変更されている場合があることをご了承ください。
また悪質サイトと断定するものではありません。
※調査日:2018年12月24日
基本情報
サイト名 |
|
URL | http://gfjoikrncsyej.com/ |
運営会社 | 株式会社グリーン |
運営責任者 | 土山大輝 |
所在地 | 東京都中野区野方1-48-11白鐘荘203号室 |
電話番号 | 050-5809-7559 |
メールアドレス | info@ghjoikrncsyej.com |
異性紹介事業届出番号 | 記載みあたらず |
大きく「サイトル」と書かれているからこれはサイト名だと思うんだけど、ブラウザのタブには「NEWヴィーナス」と表示される謎サイト。
通常titleタグで囲ったところがタブに表示されるんだけど、これはどういうことだろうね。
とりあえず調査してみよかな
Chromeで閲覧すると警告!
「サイトル」をChromeで閲覧すると警告が出るね。
「このサイトでは機密情報を入力しないでください。」なんてChromeが言ってくるサイトは怖くて使いたくないね。
※この警告についての解説はセキュア通信(SSL通信)の解説
Googleのサイト説明作成をブロック
この「サイトル」と言うサイトはGoogleがサイト説明文(スニペット)を作成するのをブロックする設定にしているね。
検索窓に「site:http://gfjoikrncsyej.com/」と入力して上の画像のように「このページの情報はありません」となるサイトは、Googleのサイト説明作成をブロックしているサイトってことだよ。
サイト説明を作成されると不都合でもあるのかな?
所在地を確認
特定商取引法に関する表記にある所在地は「東京都中野区野方1-48-11白鐘荘203号室」となっているね。この住所をグーグルマップに入れていみると
このあたりが表示されたよ。
白鐘荘っていう名前からしてアパートっぽいけどストリートビューで見ると昭和って感じの木造アパートだったよ。
異性紹介事業届出番号の記載がない
「サイトル」のどのページを見ても異性紹介事業届出番号(認定番号)の記載を見つけることはできなかったよ。
もし届出をしていないんだったら違法出会い系か出会い系以外のサイト(出会えないサイト)ということになるね。
届出をしていて番号を記載していないってこともあるかもしれないけど、あらぬ疑いを招かなないためにも異性紹介事業届出番号は記載しておくべきだよね。
会員規約をチェック
「サイトル」の会員規約で気になった部分を引用してみるよ。
第4条(メール配信の停止及び退会について)の2には
退会に要する期間は、申請を頂いてから三日以内とする。
と書かれているよ。
第16条(サイトの目的)には
当サイトの利用にあたり会員はニックネーム等を用い、メールでのコミュニケーションを楽しむ事を目的としています。 会員同士が直接面会する(会う)行為がある場合は、責任は会員各個人に帰属するものとし、サイト及び事務局はその責任を負いません。 会員が自分のプロフィール等を誇張して記載する事も考えられますが、こちらに関しても当事務局は責任の一切を負いません。 尚、サイト及び事務局は、男女の出会いを斡旋するなど、異性との出会いを保障するものではありません。
と書かれているよ。
最後の「 尚、サイト及び事務局は、男女の出会いを斡旋するなど、異性との出会いを保障するものではありません。」は日本語がおかしいけど、男女の出会いを斡旋しないという意味なら「サイトル」が出会い系であること自体怪しくなるね。
料金をチェック
「サイトル」の料金は1pt=10円で
- 検索 0pt
- メッセージ開封 0pt
- 添付画像表示 0pt
- メッセージ送信 43pt
- 画像添付 0pt
- プロフィール観覧 0pt
- プロフィール画像観覧 0pt
- 自身のプロフィール変更 0pt
- 自身のプロフィール画像変更 0pt
個人情報(特殊メール)送信
- アドレス送信 430pt
- 電話番号送信 430pt
『「アルファベット・数字の組み合わせ5桁以上」の文字を送信された場合は、特殊メール(メールアドレスの可能性があるため)と判断し、430pt消費されます。』
と高額な料金設定されているよ。
優良出会い系のハッピーメールやワクワクメールなら女性は無料で利用できて男性でもメール送信50円でこの50円のメールにアルファベットだろうが数字の組み合わせだろうが記入することができるよ。
まとめ:「サイトル」はアドレスや電話番号の送信に4300円かかるサイト
若干意味不明だけど利用規約に「サイト及び事務局は、男女の出会いを斡旋するなど、異性との出会いを保障するものではありません。」とあるのは見逃せないよね。
それに加えてアドレスや電話番号をメッセージで送信すると4300円かかるのもポイントだね。
他にも
- 異性紹介事業届出番号の記載がない
- 退会処理が3日以内
- メッセージ送信430円(優良出会い系の8倍以上)
- 女性も有料
などおすすめできない要素がいくつもあったよ。
優良出会い系なら50円でできることに4300円かかるサイトはおすすめできないね。
読者の方の中に「サイトル」を利用したことがある方がいらしたら、コメントフォームからクチコミ情報を寄せてください。
コメント コメント反映にお時間を頂く場合があります