当サイトにはPRが含まれています

出会い系「forstyle(for-style.net)」を調査

豪

どうも!豪です!

今回は「forstyle」(http://for-style.net)と言うサイトを調査してみたよ。

結果「forstyle」はおすすめできない出会い系

結論から言うとこの「forstyle」と言うサイトは連絡先送付に5千円かかるサイトだったよ。

豪

他にもチェック項目にいくつか引っかかっているけど、詳しくは調査を読んでください。

悪質出会い系を見分ける4つのチェックポイント
豪どうも!出会い系の開拓に励んでいる豪です!出会い系に入会する前に俺が必ずチェックすることにしていることを紹介するぞ!これだけチェックすれば悪質サイトはほぼ回避できるぞ!悪質サイトは法律を守らない!最初のチェックポイントは法律を守っているか...

PR

当ブログ確認済みの優良出会い系サイト

ハッピーメール ほのか

ハッピーメール

累積会員数3,000万人

サクラゼロの健全経営

アプリID、電話番号交換OK

お試しポイント1,200円分

5.0

ハッピーメールならサクラなどの心配なく安心して利用できます!

公式サイトはこちら
ハッピーメール(18禁)

「forstyle」の調査

調査内容は調査時点でのものです。変更されている場合があることをご了承ください。

また悪質サイトと断定するものではありません。

※調査日:2019年1月30日

基本情報

サイト名
  • forstyle
  • フォースタイル
URL http://for-style.net
運営元 UNITED ELEGANCE LIMITED
運営責任者 Henry Thomas
所在地 Maystar Chambers, P.O.BOX3269 , Apia, Samoa
電話番号 +37254065027
メールアドレス info@for-style.net
異性紹介事業届出番号 記載みあたらず

なぜPCから閲覧できなくする必要があるのかわからないけど、このサイトはスマホ専用サイトだね。

トップに「恋愛・恋活支援サービス」とあるから出会い系ってことなんだろうね。

豪

果たしてその実態は?それでは調査してみよう

Chromeで閲覧すると警告!

この「forstyle」と言うサイトはChromeで閲覧すると警告が出るよ。

豪

このサイトへの接続は保護されていません このサイトでは機密情報を入力しないでください。」ってChromeが言ってくるよ。

優良サイトではこのような警告が出ることはありません。

※この警告についての解説はセキュア通信(SSL通信)の解説

Googleのサイト説明文作成を拒否する設定

この「forstyle」と言うサイトはGoogleのサイト説明文(スニペット)作成を拒否する設定になっているね。

「site:http://for-style.net/」と入力して上の画像のように「このページの情報はありません」と出てくるのはこのサイトがGoogleのサイト説明文作成を拒否する設定にしているからだよ。

豪

Googleにスニペットを作成されるとなにか不都合でもあるのかな?

検索結果に出ないサイトの解説

所在地を確認

特定商取引法に基づく表示には住所「Maystar Chambers, P.O.BOX3269 , Apia, Samoa」と書かれているね。

これによるとサモアに住所をおいているってことだね。

しかもP.O.BOXって日本で言う私書箱みたいなものだから、この住所にオフィスを構えているというわけでもなさそうだね。

ちなみにサモアはこちら

豪

なぜにこのようなところに住所を置く必要があるのかよーく考えてみよう。

悪質サイトの多くは国外に所在地をおいています。

国外に所在地があるサイトが怪しい理由

異性紹介事業届出番号の記載がない

「forstyle」のどこを探してみても異性紹介事業届出番号(認定番号)の記載を見つけることができなかったよ。

もし届け出をしていないとしたら違法出会い系もしくは出会い系以外のサイト(出会えないサイト)ということになるね。

届出をしていて番号を記載してないってこともあるけど、それはそれ届け出番号を隠す理由を聞いてみたいね。

優良出会い系サイトでは届け出をした上でわかりやすい場所に異性紹介事業届出番号を記載しています。

出会い系サイトに関する法律

会員規約をチェック

「forstyle」の会員規約を読んでみて気になった部分を引用しておくね。

第3条(本サービスの内容)に

当社は本サービスを会員同士の交流、交際の場として提供致しますが、その交流、交際やそれに付帯する情報等の真偽を保証するものではなく、また、当社はその内容についての一切の責任を負わないものとします。

とあるんだけど、「付帯する情報等」とは具体的には何なのか気になるね。

第22条(免責事項)には

本サービスにおいて弊社が保管する会員間のメッセージデータの保管期間は退会完了後、または最終アクセス日より原則7日間とし、その期間を経過したものに関しては会員の許可なくデータを削除できるものとします。

とあるよ。

証拠隠滅のために各種ログの保持期間を極端に短く設定しているサイトもあります

退会については第10条(契約期間および契約の終了)に

利用者は本サービスの退会申請フォームから契約終了の通知を当社にお送りいただくことで、いつでもいかなる理由でも、利用者は会員資格を終了させることができます。退会申請フォームからご連絡ください。

とあるけど、退会処理にかかる日数などについては記述がないね。

優良出会い系サイトではいつでも自由に退会できて退会処理も即時に完了します。

料金をチェック

「forstyle」の料金は1Pt=10円で

  • メール送信 45Pt
  • 連絡先送付 500Pt
  • 連絡先閲覧 100Pt

と高額な料金が設定されているよ。

豪

連絡先送付に5千円!

優良出会い系のハッピーメールやワクワクメールは女性は無料、男性でもメール送信50円なのと比べると「frostyle」のメール送信450円は9倍ってことになるね。

また優良サイトでは通常の50円のメールで連絡先を送付できるのでそれに5千円かかるってことは100倍ってことだね。

女性も有料の従量課金制(ポイント制)出会い系サイトのほとんどは悪質サイトです。

女性が有料の出会い系サイトが怪しい理由

まとめ:「forstyle」は連絡先送付に5千円かかるサイト

メール送信450円も高いけど連絡先送付に5千円は超高いよね。

他にも

  • 住所が国外の私書箱
  • 異性紹介事業届出番号の記載がない
  • 最終アクセスから7日すぎるとデータを削除されることがある
  • 女性も有料

などおすすめできない要素がいくつもあったね。

豪

女性がメール送信に450円払ったりあなたの連絡先を閲覧するのに千円も払うと思う?

読者の方の中に「forstyle」を利用したことがある方がいらしたら、クチコミ情報をコメントフォームから寄せて頂けると助かります。

コメント コメント反映にお時間を頂く場合があります

タイトルとURLをコピーしました