どうも!豪です!
今回は「エグゼクティブ」(http://exct.biz/)と言うサイトを調査してみたよ。
結果「エグゼクティブ」はおすすめしたくないサイト
結論から言うとこの「エグゼクティブ」と言うサイトは会員規約に「出会いを斡旋及び保証するものではありません」とはっきりと書かれているサイトだったよ。
他にもアドレス・電話番号添付に1万9千円かかったりと、チェック項目にいくつか引っかかっていたよ。詳細は調査を読んでね。
PR
当ブログ確認済みの優良出会い系サイト
ハッピーメール
累積会員数3,000万人
サクラゼロの健全経営
アプリID、電話番号交換OK
お試しポイント1,200円分
ハッピーメールならサクラなどの心配なく安心して利用できます!
公式サイトはこちら
ハッピーメール(18禁)
「エグゼクティブ」の調査
調査内容は調査時点でのものです。変更されている場合があることをご了承ください。
また悪質サイトと断定するものではありません。
※調査日:2018年12月28日
基本情報
サイト名 |
|
URL | http://exct.biz/ |
運営会社 | 株式会社クリエイトアセットマネジメント |
運営責任者 | 三宅宏 |
所在地 | 東京都中野区沼袋3-33-8 |
電話番号 | 03-6380-1832 |
メールアドレス | help@exct.biz |
異性紹介事業届出番号 | 記載みあたらず |
エグゼクティブで上級管理職のことじゃなかったっけ?
真意はわからないけどゴージャスな雰囲気につられてつけちゃったのかね。
サイト名はさておきトップページには「出会い」とか「マッチング」などの文言はなく、「会員登録はコチラ」と書いてあるから会員制のなにかであることしかわからないね。
それでは調べてみよう
Chromeで閲覧すると警告!
「エグゼクティブ」をChromeで閲覧すると警告が出るね。
「このサイトへの接続は保護されていません このサイトでは機密情報を入力しないでください。」とChromeが警告してくるよ。
※この警告についての解説はセキュア通信(SSL通信)の解説
Googleのサイト説明文の作成をブロック
この「エグゼクティブ」と言うサイトはGoogleのサイト説明(スニペット)作成をブロックする設定にしているね。
「site:http://exct.biz/」と検索窓に入力して「このページの情報はありません」と上の画像のようにでてくるのは、このサイトがGoogleのサイト説明作成をブロックする設定にしているからだよ。
説明文作成を作成されるとなにか不都合でもあるのかな?
所在地を確認
特定商取引法表記には住所「東京都中野区沼袋3-33-8」とあるね。
この住所をグーグルマップに入れていみると
ここが表示されたよ。
さらにストリートビューで見てみると昭和風のアパートが建っていたよ。
異性紹介事業届出番号の記載がない
フッターなどには「インターネット異性紹介事業届出・認定済 電気通信事業届出・認定済」と書かれているけど、肝心の異性紹介事業届出番号の記載はないし、電気通信事業届出番号も記載されていないね。
本当に届出をしているのならいいのだけど、もししていなかったら違法出会い系か出会い系以外のサイト(出会えないサイト)ということになっちゃうから、届出をしているのなら番号を記載しておくべきだね。
「認定済み」と書かれているだけじゃ信用出来ないよね。
会員規約をチェック
「エグゼクティブで」の会員規約で気になったところを引用するよ。
第4条(退会)には
退会に関する手数料等は一切かかりません。 また退会処理には最大で7日間の処理期間を要します。
と高い処理に最大7日間かかるとあるね。
第13条(画像について)には
当社が不適当と判断した画像。 また、当サイトは他のSNS等と同様、写真は本人のものであることを義務付けはしておりません。
と書かれているね。
でも、優良出会い系では他人の写真をプロフなどに掲載することを禁止しているところがほとんどだよ。
第15条(その他)には
本サービスは、会員がニックネームを用い自由に任意のキャラクターを作成し、そのキャラクターを通してメールによるバーチャルでのコミュニケーションを楽しむ場を提供するサービスであり、異性もしくは同姓との出会いを斡旋及び保証するものではありません。 所謂ネカマ等を判別する術も持ちません。 上記の内容を会員は了承するものと致します。
と書かれているよ。「出会いを斡旋及び保証するものではありません」とまるで出会い系であることを自ら否定しているかのようだよね。
出会い系は出会いを斡旋するサービスだよね?
第20条(サービス概要)でも繰り返し
当社がユーザーに提供する本サービスはソーシャルコミュニティ空間における、バーチャルなコミュニケーションを享受し、お楽しみ頂くシステムとなっており、 異性および同性とのアポイントメントを斡旋・保証するものではないことをユーザーは承諾するものと致します。
と書かれているよ。
「エグゼクティブ」はバーチャル(架空)でのコミュニケーションを楽しむ場を提供するサービス!
料金をチェック
「エグゼクティブ」の料金は1Pt=10円で
- メールを読む 0Pt
- メールを送る 60Pt
- プロフィール閲覧 0Pt
- プロフィール変更 0Pt
- 写真閲覧 0Pt
- 写真変更 0Pt
- 画像添付 0Pt
- 添付画像閲覧 0Pt
- メアド添付 1900Pt
- 電話番号添付 1900Pt
- お気に入り登録 0Pt
と高額な料金が設定されているよ。
メアド添付、電話番号添付に1万9千円!
優良出会い系のPCMAXやハッピーメールなら女性は無料で利用できて、男性でもメール送信50円でこの50円のメールにメアドや電話番号やLINE IDなども記載できるのと比較すると、「エグゼクティブ」のメールを送る600円、メアド添付・電話番号添付1万9千円は超高額と言わざるを得ないよね。
まとめ:「エグゼクティブ」は出会いを斡旋及び保証するものではありません
会員規約に「異性もしくは同姓との出会いを斡旋及び保証するものではありません」と繰り返し書かれている以上「エグゼクティブ」はそのようなサイトなんだろうね。
他にも
- 異性紹介事業届出番号の記載がない
- 退会処理に最大7日間かかる
- 高額な料金設定
- 女性も有料
などおすすめできない要素がいくつもあったよ。
無料で利用できる優良サイトがあるのに、女性がメールを送るのに600円も使うと思う?
読者の方の中に「エグゼクティブ」の情報をお持ちの方がいらしたら、クチコミ情報をコメントフォームから寄せていただけるとありがたいです。
コメント コメント反映にお時間を頂く場合があります